忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Oquto
性別:
男性
自己紹介:
PaperVision3Dに対して非常に興味を引かれたため、
日々Flash+ActionScriptの勉強中。
バーコード
最新コメント
[08/01 moz]
[01/27 小達]
[10/28 mtnr]
[04/13 名無し]
アクセス解析
PV3Dとactionscriptを覚える雑記。 2007年4月開始
<<  2024/03  >>
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6
2024/03/29  04:48:05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/04/24  23:31:37
前回から画面上のオブジェクトをドラッグすることを実装するために
スクリーン座標からワールド座標の取り出し方を探していたのですが、、、


(要はググってたわけですがw)
openGLやらdirectXやらだとunProject関数というやりたいことそのものをう関数ってのがあるらしいということがわかった。
で、papervision3Dにも似たような関数があるのかと思って探したんだがなかった、、、で終わるとアレなので作った。
要はスクリーン座標(x,y,z)をカメラが持っている変換行列の逆行列で変換すればいい筈ということで悩むこと数時間。
できたのが以下のサンプル。













画面上のマウスの位置にPlaneオブジェクトが移動します。
マウスのホイールでplaneオブジェクトのz座標を切り替えられますが、、
ブラウザ上だとつらいですね、、

ソースはこちらからどうぞ

実際にはそういう関数があるとかでしたら、ぜひともどなたでも突っ込みの方お願いします。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
もしよければ教えてください
描画したPlaneの、表示上の(画面上の)x,y座標を取得したいのですが分かりません。
DisplayObject3DにあるautoCalcScreenCoordsをTrueにして
screen.xとscreen.yを取得してみたのですが、単純に3Dの座標を2Dに変換しているだけでした。(表示上のxy座標ではない)
moz 2009/08/01(Sat)18:46:56 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © FlashとPV3D覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]